※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

イギリス・ドイツ・アイルランドの有名な場所【ジオゲッサー】GeoGuessr・Famous places

イギリス・ドイツ・アイルランドの有名な場所【ジオゲッサー】GeoGuessr・Famous places

Google Street View(グーグル ストリートビュー)を使った位置あてゲームGeoGuessr(ジオゲッサー)のFamous Places(有名な場所)で出題される世界遺産遺跡建物をまとめました。

RYU
RYU

GeoGuessr(ジオゲッサー)は、地理・世界史・英語に強くなれるゲームだよ。

ここでは、その中でもイギリス、ドイツ、アイルランドから出題される世界遺産遺跡建物についてまとめました。
※随時更新しています

 

スポンサーリンク

イギリス【the UK】

グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)

  • 国名:グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland)
  • 首都:ロンドン
  • 公用語:英語
  • ccTLD:.uk
  • 通貨:UKポンド

イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの4つの非独立国で構成されている

 

スポンサーリンク

イングランド【England】

イングランド(England)

  • 国名:イングランド(England)
  • 首都:ロンドン
  • 公用語:英語
  • ccTLD:.uk

イギリスの人口83%以上がイングランドに住んでいる

 

バッキンガム宮殿(ロンドン)

バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)

1837年以降のイギリス王室である「バッキンガム宮殿(Buckingham Palace)」です。

イギリスといえば!の衛兵交代式を見物できる場所です。

 

ロンドン塔(ロンドン)

ロンドン塔(the Tower of London)

11世紀に造られた首都ロンドンのテムズ河岸にある世界文化遺産「ロンドン塔(the Tower of London)」です。
※塔という名前ですがかなり大きな城塞です

すぐ側には「タワーブリッジ(Towel Bridge)」があります(上の写真右)。

ロンドン塔は、宮殿としてだけでなく、造幣所、銀行、動物園、監獄、死刑場とさまざまな歴史があります。

ロンドン塔といえば、ビーフィーター(衛兵隊)やカラス(ワタリガラス)も有名で、「カラスがいなくなるとロンドン塔が崩れ、イギリスが滅びる」という言い伝えがあるため、ロンドン塔では専門の王国近衛士レイヴンマスター(Ravenmaster)がワタリガラスを飼育してそうです。

そんな見どころ満載のロンドン塔は、現在もイギリス王室が所有しており、世界最大のダイヤモンド「偉大なアフリカの星」や歴史的展示物が飾られています。

 

ロンドン塔(柵の外から)

ロンドン塔(the Tower of London)

GeoGuessrのピンの位置は、ロンドン塔の中と、ロンドン塔の柵の外(北側道路)の2パターンあります。

 

タワーブリッジ(ロンドン)

タワーブリッジ(Tower Bridge)

ロンドン塔の前にあるテムズ川に架かる1894年に造られた跳開構造(はね橋)の「タワーブリッジ(Tower Bridge)」です。

手前にあるのは、橋と一緒に撮ったら映えるという1973年イギリスの彫刻家デヴィット・ウィン(David Wynne)によるイルカと少女の像がある噴水です。
※晴れた日に限る

 

テムズ川から見たタワーブリッジ

タワーブリッジ(Tower Bridge)

GeoGuessrのピンの位置は、イルカと少女の像側のところと、タワーブリッジ手前(西)側のテムズ川の上(ボートからのストリートビュー)の2パターンあります。

 

ビッグベン※エリザベスタワー(ロンドン)

ビッグベン(Big Ben)※エリザベスタワー

首都ロンドンのテムズ川沿い、ウエストミンスター橋(Westminster Bridge)のたもとにある「ウェストミンスター宮殿(Palace of Westminster ※英国国会議事堂)」に付属する16階建てのゴシック様式の時計塔「ビッグ・ベン(Big Ben)」です。

2012年、正式名称が「エリザベス・タワー(Elizabeth Tower)」となりました。

 

ウェストミンスター寺院(ロンドン)

ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey)

ロンドンのウェストミンスターにあるイングランド国教会の聖ペテロ修道教会「ウェストミンスター寺院(Westminster Abbey)」です。

戴冠式などのイギリス王室行事がとり行われる場所です。

 

ウェストミンスター橋(ロンドン)

ウェストミンスター橋(Westminster Bridge)

首都ロンドンのテムズ川に架かる1862年に造られた「ウェストミンスター橋(Westminster Bridge)」です。

橋から北を見れば、ビッグベンとウェストミンスター寺院が、南を見れば大きな観覧車「ロンドン・アイ(London Eye)」があります。

 

ミレニアムブリッジ(ロンドン)

ミレニアム・ブリッジ(Millennium Bridge)

2000年に完成したセントポール大聖堂前のテムズ川に架かる歩行者用の鉄製吊り橋「ミレニアム・ブリッジ(Millennium Bridge)」です。

橋脚に特徴があります。

 

トラファルガー広場とネルソン記念柱(ロンドン)

トラファルガー広場(Trafalgar Square)のネルソン記念柱(Nelson's Column)

1805年、ロンドンのウェストミンスターにあるトラファルガーの海戦の勝利を祝って造られた「トラファルガー広場(Trafalgar Square)」です。

広場の中心には、4方をライオンに囲まれた約51.5mもある「ネルソン記念柱(Nelson’s Column)」があります。

アメリカ独立戦争・ナポレオン戦争などで活躍したネルソン提督(Horatio Nelson)の業績を記念するために1843年に造られたものです。

また、広場の周りには、「国立美術館(National Gallery)」と「セント・マーティン・イン・ザ・フィールズ教会(St Martin-in-the-Fields)」があります。

現在は政治演説の場(1887年の血の日曜日事件、2008年のイラク反戦デモなど)としても有名です。

 

エロスの像(ロンドン)

エロス像(Eros statue at Piccadilly Circus)

ロンドンのピカデリーサーカス広場にある彫刻「エロス像(Eros statue at Piccadilly Circus)」です。

ギリシャ神話に登場する愛の神エロス(Eros)ではなく、彼の双子の弟アンテロス(Anteros)を想定して造られたのですが、紆余曲折あり正式名称を「シャフツベリー記念噴水(Shaftesbury Memorial Fountain)」、通称エロス像となりました。
※現在噴水はありません

 

ウインザー城

ウインザー城(Windsor Castle)

ロンドンのすぐ西側、ウインザーにあるイギリス君主の公邸「ウインザー城(Windsor Castle)」です。
※イギリス王室所有の別荘のようなもの

居住者がいる世界最大の城で、美術品や骨董品が数多く所蔵されています。

 

ストーンヘンジ

ストーンヘンジ(Stonehenge)

イギリス南部ソールズベリー(Salisbury)にある世界文化遺産「ストーンヘンジ(Stonehenge)」は、紀元前2500年~紀元前2000年の間に立てられたといわれています。

なぜ、何の目的で造られたかは、太陽崇拝の祭祀場、古代の天文台などさまざまな説や、伝説、神話がありますが、いまだにその謎は解明されていません。

 

スポンサーリンク

スコットランド【Scotland】

スコットランド(Scotland)

  • 国名:スコットランド(Scotland)
  • 首都:エディンバラ
  • 公用語:英語、スコットランド・ゲール語、スコットランド語
  • ccTLD:.scot

2014年にスコットランドの独立の是非を問う住民投票を実施したが、反対票が55%を占め、独立は否決された

 

エディンバラ城

エディンバラ城(Edinburgh Castle)

首都エディンバラキャッスル・ロック(Castle Rock)の上に建つ古代の要塞「エディンバラ城(Edinburgh Castle)」です。

 

アーカート城

アーカート城(Urquhart Castle)

1509年、スコットランドネス湖を一望できる湖畔に建てられた城の遺跡「アーカート城(Urquhart Castle)」です。

ネス湖は未確認生命体ネッシーで有名な湖です。

 

スポンサーリンク

ウェールズ【Wales】

ウェールズ(Wales)

  • 国名:ウェールズ(Wales)
  • 首都:カーディフ
  • 公用語:英語、ウェールズ語
  • ccTLD:.wales

ウェールズの国旗の白と緑は西洋ネギ(leek)、レッドドラゴンについてはいつからウェールズの象徴となったのか不明

 

カーディフ城

カーディフ城(Cardiff Castle)

ウェールズ地方南東(ロンドンから約250km)ウェールズの首都カーディフにある要塞「カーディフ城(Cardiff Castle)」です。

3世紀にローマ人が築いた砦の上に、11世紀にノルマン人が建造したものです。

 

スポンサーリンク

北アイルランド【Northern Ireland】

北アイルランド(Northern Ireland)

  • 国名:北アイルランド(Northern Ireland)
  • 首都:ベルファスト
  • 公用語:英語、アイルランド語、アルスター・スコットランド語
  • ccTLD:.ie

アイルランド島の人口の約27%、イギリスの人口の約3%が住んでいる

 

ジャイアンツ・コーズウェー

ジャイアンツ・コーズウェー(Giant's Causeway and Causeway Coast)

アイルランド島北東の海岸線にある世界自然遺産「ジャイアンツ・コーズウェーとコーズウェー海岸(Giant’s Causeway and Causeway Coast)」です。

火山活動によってできた玄武岩の石柱が連なっています。

 

スポンサーリンク

ドイツ【Germany】

ドイツ連邦共和国(Federal Republic of Germany)

  • 国名:ドイツ連邦共和国(the Federal Republic of Germany)
  • 首都:ベルリン
  • 公用語:ドイツ語
  • ccTLD:.de
  • 通貨:ユーロ

1945年に西ドイツ(ドイツ連邦共和国)と東ドイツ(ドイツ民主共和国)に分断されベルリンの壁が作られたが、1990年に再統一された

 

ブランデンブルク門(ベルリン)

ブランデンブルク門

18世紀に造られた首都ベルリンのシンボルとされている「ブランデンブルク門(Brandenburg Gate)」です。

12本のドーリア式円柱と、門の上にクアトリガ(馬4頭引きの馬車)に乗ったヴィクトリア像がある特徴的な門です。

1806年、ヴィクトリア像は一度フランスに持ち去られましたが、1814年、無事に取り返した後、杖に鉄十字の紋章を取り付けました。

 

ベルリン大聖堂

ベルリン大聖堂(Berlin Cathedral)

首都ベルリンにある、ベルリン=ブランデンブルク=シュレージシェ・オーバーラウジッツ福音主義教会に属し、ルター派の礼拝をおこなっている「ベルリン大聖堂(Berlin Cathedral)」です。

7,269本のパイプがあるパイプオルガンがあります。

 

戦勝記念塔

戦勝記念塔(Berlin Victory Column)

首都ベルリンにあるデンマーク戦争(第二次シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争:Second Schleswig War・1864年)での勝利を記念して1872年に完成した「戦勝記念塔(Berlin Victory Column)」です。

高さ67mの石造の頂上には、勝利の女神ヴィクトリア(Victoria)の黄金像が立っています。

 

ノイシュヴァンシュタイン城

ノイシュヴァンシュタイン城

ドイツ南部、オーストリアとの国境近くにある「ノイシュヴァンシュタイン城(Neuschwanstein Castle)」です。

19世紀に、芸術を愛した王ルートヴィヒ2世が、大好きなワーグナーのオペラの世界を連想させる「古きドイツの騎士城」を建てたくて造った趣味のお城です。
※ワーグナーは結婚行進曲を作った人としても有名

その美しさから、ディズニーランドのシンデレラ城のモデルの一つになったといわれています。

 

実は不吉なワーグナーの結婚行進曲

ワーグナーの結婚行進曲(婚礼の合唱)は、日本ではよく結婚式で流れる曲です。

この曲は、ワーグナーの人気オペラ「ローエングリン」の中で、主人公が結婚をするシーンで流れるのですが、結婚後すぐに別れることとなり、さらに女性は死んでしまうという悲劇のストーリーなんです!

そのため、ドイツでは結婚式にこの曲を演奏することを禁止する教会もあります。

 

スポンサーリンク

アイルランド【Ireland】

アイルランド共和国(Republic of Ireland)

  • 国名:アイルランド共和国(the Republic of Ireland)
  • 首都:ダブリン
  • 公用語:アイルランド語・英語
  • ccTLD:.ie
  • 通貨:ユーロ

アイルランド島北部にあるイギリス領の北アイルランドをめぐって領土紛争「北アイルランド問題」が1998年ベルファスト合意(聖金曜日協定)により終結した(とされている)

 

ダブリン城

ダブリン城(Dublin Castle)

首都ダブリンにある「ダブリン城(Dublin Castle)」です。

10世紀にヴァイキングの砦があった場所で、1204年~1230年にかけて拡張されました。

GeoGuessrのビューは、ダブリン城外側のため、上の写真右側のようにほぼ駐車場状態です。

 

トリニティカレッジ・ダブリン【ケルズの書】

トリニティ・カレッジ図書館(The Library of Trinity College Dublin)には、アイルランドの国宝ケルズの書(The Book of Kells)

首都ダブリンにある「トリニティ・カレッジ・ダブリン(Trinity College Dublin)」です。

1592年に建てられた最古の図書館である、大学付属図書館「トリニティ・カレッジ図書館(The Library of Trinity College Dublin)」には、アイルランドの国宝「ケルズの書(The Book of Kells)」が保管されています。

 

ケルズの書(The Book of Kells)

ケルズの書は、8世紀に制作された聖書(ラテン語の装飾写本の福音書)の手写本で、世界で最も美しい本とよばれています。

 

パワーズコート

パワーズコート(Powerscourt House & Gardens)

ウィックロー県エニスケリー郊外(首都ダブリンから南に約30km)にある18世紀に建てられた旧パワーズコート子爵の大邸宅と庭園「パワーズコート(Powerscourt House & Gardens)」です。

現在パワーズコート邸は、マリオット系ホテル「パワーズコートホテル・リゾート&スパ(旧ザ・リッツ・カールトン)」となってます。

庭園は世界の名園第3位にも選ばれました。

 

モハーの断崖(クリフス・オブ・モアー)とオブライアン塔

モハーの断崖(The Cliffs of Moher)

首都ダブリンから西の端まで行ったリスカナーのハグ岬にある「モハーの断崖(The Cliffs of Moher)」と岬の先端にある1835年に建てられた展望台「オブライアン塔(O’Brien’s Tower)」です。

 

ロック・オブ・キャシェル

ロック・オブ・キャシェル(Rock of Cashel)

首都ダブリンから南西に約200km、12世紀頃に石灰岩の上に建てられた「ロック・オブ・キャシェル(Rock of Cashel)」です。

様々な伝説から、「聖パトリックの岩(St. Patrick’s Rock)」ともよばれています。

 

ブラーニー城

ブラーニー城(Blarney Castle)

1446年に再建されたアイルランド島の南端にある中世の城塞「ブラー二ー(Blarney Castle)」です。

城の屋上の出し狭間にあるブラニーストーンにキスをすると、口がうまくなるという言い伝えがあります。

 

グレンダロッホ大聖堂

グレンダロッホ大聖堂(Glendalough Cathedral)

首都ダブリンから南へ60kmほどいったところにある初期キリスト教会遺跡群「グレンダロッホ大聖堂(Glendalough Cathedral)」です。

6世紀頃の修道院跡とケルト十字の墓標、墓石が並びます。