※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

小学生・中学生向けプログラミング【デジタネ】体験談

小学生向けオンラインプログラミングスクール「D-SCHOOL」

2020年「プログラミング」は、小学校で必修化となりました。

英語が必修化になったときは、まだ親が義務教育(中学校)で習っていた教科でしたからそこまで大騒ぎにはなりませんでしたが、ワープロでもなく、パソコンでもなく、プログラミングが必須科目ということで、対象年齢の子供がいるママたちは大慌てです。

そんなよくわからないプログラミングを、自宅で、子供の大好きなゲームを通して学ぶことができる小中学生対象プログラミング教室「デジタネ(旧:D-SCHOOLオンライン)」のレッスンを体験しました。

詳しくはコチラ今なら14日間無料体験できるよ!

 

スポンサーリンク

デジタネ(旧:D-SCHOOLオンライン)とは

小中学生向けオンラインプログラミング教室

お昼の情報番組ヒルナンデス!でも紹介されたプログラミング学習「デジタネ(旧:D-SCHOOLオンライン)」は、小学・中学生向けの初心者コースから本格的なコースまで網羅するオンラインプログラミング教室です。

  1. ディズニーコース
  2. マイクラッチ(マインクラフト)
  3. ロブロックス(Roblox)
  4. スクラッチ(Scratch)
  5. ジャバスクリプト(JavaScript)
  6. HTML&CSS
  7. ネットの世界を理解しよう
  8. タイピング練習

8コース、100以上のコンテンツが定額で学び放題です。

 

ディズニーコース

ディズニー・ピクサー作品をテーマにプログラミングの基礎知識を学ぶ人気のコースです。

  • 対象年齢:小学校1年生~
  • ミッション数:12回

必要なもの

パソコンもしくは、タブレット

 

マイクラッチ(マインクラフト)

マインクラフトを使ったコース「マイクラッチ」です。

  • 対象年齢:小学校1年生~中学生
  • レベル:全4レベル

必要なもの

パソコン

 

マインクラフトを使って英語・英会話を学ぶのもオススメ

 

ロブロックス(Roblox)

ロブロックス(Roblox)を使ってプログラミングを学ぶコースです。

  • 対象年齢:小学校5年生~中学生
  • レベル:※ビジュアルプログラミング履修者向け

必要なもの

パソコン

 

スクラッチ(Scratch)

始めてプログラミングを学ぶお子さん向けにオススメのプログラミング学習ソフトScratch(スクラッチ)を使って学ぶコースです。

  • 対象年齢:小学校3年生~中学生
  • レベル:※初心者向け

必要なもの

パソコンもしくは、タブレット

RYU
RYU

ボクが体験したのはこのコースです

 

ジャバスクリプト(JavaScript)

スクラッチより高度なジャバスクリプト(JavaScript)を学ぶコースです。

  • 対象年齢:小学校5年生~中学生
  • レベル:※ビジュアルプログラミング履修者向け

必要なもの

パソコン

 

HTML&CSS

本格的にホームページを作ることができるHTML&CSSを学ぶコースです。

  • 対象年齢:小学校5年生~中学生
  • レベル:※ビジュアルプログラミング履修者向け

必要なもの

パソコン

 

ネットの世界を理解しよう

全年齢対象の、ネットリテラシーを身に付けるコース「ネットの世界を理解しよう」です。

まず最初に学びたいコースです。

必要なもの

パソコンもしくは、タブレット

 

タイピング練習

全年齢対象の、デジタネのキャラクターと楽しく学べるタイピング練習コースです。

RYU
RYU

授業中に、解答を打って送信することが多いのでタッチタイピングはできた方がいいよ。

必要なもの

パソコン

 

スポンサーリンク

デジタネの値段(1ヶ月の料金と費用全額)

子供向けオンラインプログラミング教室値段

8コース、100以上のコンテンツが3,980円で受け放題です。
※マイクラッチコースの受講にはマインクラフト Java版:3,960円が必要です

詳しくはコチラ今なら14日間体験無料【公式サイト】

 

スポンサーリンク

小学生の体験談【初めてでも1人でできるよ】

無料体験の申込み(※これは必ず大人が行ってください)をすると、すぐにレッスンを受けることができます。

RYU
RYU

ボクは、初めてのプログラミング体験だったのでScratch(スクラッチ)コースにしたよ。

初心者コースは、ゲーム感覚で行う簡単なレッスンばかりなので、ある程度パソコンやタブレットを使えるお子さんであれば1人でできると思います。

ただ、プログラミングで使う無料のサイトScratchへの登録(無料)は、アカウント名・パスワードの設定などが必要なので、最初の設定のみは保護者が行うのがオススメです。

 

小学校3年生の無料体験

私が無料体験登録と、Scratchの登録だけ行った後は、息子(当時小学校3年生)1人で、わからないところは動画を繰り返し見ながら、1コース最後まで仕上げました。

 

保護者の口コミ

やらされてではなく、楽しく学んでくれるのが一番よいですね。プログラミングは今後もっと重要になるのでしっかり学んで欲しいです。

オンラインなので自分のペースで進めることができるのがよいと感じています。これからの時代を考えると子供の将来にも非常によいことだと思います。

プログラミングの知識とパソコンスキル全般も同時に身についていると感じています。Robloxコースを学ぶことで、英語への抵抗感もなくなりました。

息子がマイクラが好きなので入会を決めました。送り迎えの必要がなく、時間の融通が利くという点でもメリットを感じています。

 

スポンサーリンク

無料体験申し込み方法

子供向けオンラインプログラミング教室無料体験

登録は、

  • メールアドレス
  • パスワード

これだけでOKです。

詳しくはコチラ14日間無料体験はコチラから

 

 

 

 

この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれており、このリンクを通じて購入した場合に筆者は報酬を受け取ります。
アフィリエイトリンクを介して購入した場合でも追加料金はかかりません。
私が信頼する商品やサービスを推奨しており、投稿内容は私の意見・息子の体験によるものです。