※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

リロ&スティッチの挿入歌【プレスリー】名曲の歌詞で英語を学ぶ

Do you know Elvis Aron Presley?(リロ&スティッチ挿入歌)

ディズニー映画「リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)」には、エルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)の名曲がたくさん使われています。

どれも、キャッチーなリズムと曲調で、英語の歌詞がよくわからない子供まで、ついつい口ずさんでしまうもの。

そんな「リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)」に使われているエルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)の名曲の英語歌詞や単語の意味についてまとめました。

 

スポンサーリンク

 エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)とは

エルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)は、アメリカの歌手映画俳優です。

1977年に亡くなりましたが、

  • 「世界史上最も売れたソロアーティスト」
  • 「King of Rock and Roll(キング・オブ・ロックンロール)」

としても有名で、日本でも彼に影響を受けた人がたくさんいます。

 

 ディズニー映画「リロ・アンド・スティッチ」で使われている曲

映画「リロ・アンド・スティッチ」では、彼の曲がなんと7曲も使われています。

  • Burning Love
  • Can’t Help Falling in Love
  • Devil In Disguise
  • Heartbreak Hotel
  • Hound Dog
  • Stuck on You
  • Suspicious Minds

※「Can’t Help Falling in Love」のみ「A Teens」によるカバー

同じ歌詞の繰り返しが多く、ノリの良い曲なので、覚えやすいですが、プレスリーの曲は「愛の歌」が多いので、子どもが英語を覚えるために歌詞を暗記するのには不向きです。

 

スポンサーリンク

Burning Love(バーニング・ラブ)

Burning Love(バーニング・ラブ)」は、1972年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

Burning(形容詞)
燃えている、燃えるような、非常に熱い、燃えるように、激しい、強烈な、白熱している、重大な、はなはだしい

そのため、タイトルは「燃えるような愛」という意味になります。

歌詞の内容は・・・ちょっとクサい愛の歌です。

 

気になる歌詞(単語・熟語)

I don’t know which way to go.
どっちに行ったらいいかわからない

人生迷うことも多いですよね。
この言い回しは比較的よく使います。

 

It’s coming closer.
すぐそこ
近づいている

相手のところへ行くときも、英語では相手の立場から見て話すことが多く、「今そこへ(相手がいる場所へ)行きますっ!」は、「I’m going!」ではなく、「I’m coming!」を使います。

 

スポンサーリンク

Can’t Help Falling in Love(好きにならずにいられない)

Can’t Help Falling in Love(好きにならずにいられない)」は、1961年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

Can’t Help Falling in Loveは、直訳すると「恋に落ちるのを助けることはできません」となり、好きにならずにいられない」という訳がピッタリの歌です。

プレスリーを知らなくてもこの曲は知っているという人も多く、たくさんの人がカバーしている曲でもあります。

「リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)」では、プレスリー本人が歌うものではなく、スウェーデンのグループ「A Teens(エー・ティーンズ)」がカバーした楽曲が使われています。
※A Teensは2004年に活動休止

 

気になる歌詞(単語・熟語)

Wise men say only fools rush in
慌ててすぐに行動するのは愚か者のすることだと賢い人は言う

But I can’t help falling love with you
でも、私はあなたを好きにならずにいられない

Shall I stay? Would it be a sin?
ここに居てもいい?これは罪?

If I can’t help falling love with you
あなたが好きで仕方がない

Like a river flows Surely to the sea
川の水が必ず海に流れるように

Darling so it goes some things are meant to be
これは運命なの

Take my hands, take my whole life too
この手を、人生を捧げるわ

For I can’t help falling love with you
あなたを好きにならずにいられない

これらの繰り返しで、しかも同じ歌詞「Can’t Help Falling in Love」の繰り返しが多いので、ちょっとがんばればすべて覚えることができそうです。

 

スポンサーリンク

Devil in Disguise(悲しき悪魔)

Devil in Disguise(悲しき悪魔)」は、1963年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

disguise
動詞:変装させる、偽装する
名詞:変装、仮装

そのため、タイトルを直訳すると「変装した悪魔」となります。

ちょっと悲しい恋の歌なので、日本語タイトルの「悲しい悪魔」は意訳だと思います。

歌詞の内容は…そんなにありません。

天使のような女の子だと思ったのに騙されちゃった系の歌詞で、普段使いできるような単語や熟語もありませんでした。

 

スポンサーリンク

Heartbreak Hotel(ハートブレイク・ホテル)

Heartbreak Hotel(ハートブレイク・ホテル)」は、1956年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

タイトルの「Heartbreak Hotel」を直訳すると「失恋ホテル」となります。

こちらも歌詞の内容は…そんなにありません。

 

スポンサーリンク

Hound Dog(ハウンド・ドッグ)

Hound Dog(ハウンド・ドッグ)」は、1956年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

タイトルの「Hound Dog」は「猟犬」という意味ですが、「女ったらし」という意味もあります。

そのため、「You ain’t never caught a rabbit.(ウサギを捕まえられない)」という歌詞の「rabbit」は女性のことを指します。

同じ歌詞が続くため、歌詞を覚えて歌ってみたい方にはオススメですが、あまり普段使いできそうな言葉はありません。

 

スポンサーリンク

Stuck on You(本命はおまえだ)

Stuck on You(本命はおまえだ)」は、1960年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

Stuck on You」は、直訳すると「あなたにくっついている」となり、「あなたにクギづけ」ですとか「あなたに夢中」などという意味になります。

stuck(stickの過去形・過去分詞)
突き刺した、突き通した、刺した、くっつけた

stuck on ~」で、

  • ~にくっついて
  • ~に夢中になって
  • ~に惚れ込んで

…という意味になります。

歌詞には「I’m stuck on you.(君に夢中)」がたくさん使われていますが、こちらも歌詞の内容は…そんなにありません。

 

スポンサーリンク

Suspicious Minds(サスピシャス・マインド)

Suspicious Minds(サスピシャス・マインド)」は、1969年の楽曲です。

 

タイトル・曲・歌詞について

タイトルの「Suspicious Minds」は、直訳すると「怪しい心」となります。

suspicious(形容詞)
疑い深い、信じない、疑って、疑惑を起こさせる、うさんくさい、怪しい
mind
(名詞):心、精神、知性、知力、正気、記憶
(動詞):注意する、用心する、気を付ける、気にかける、世話をする

「mind」は、ここでは名詞として使われていますが、「Don’t mind.(気にしない)」「Never mind.(気にしないで)」「Do you mind!(やめてください)」など、動詞で「mind」が動詞として使われるときは意味合いが少しややこしいです。

 

「Don’t mind」の本当の意味【注意点】

 

「Do you mind~?」の使い方と答え方

 

気になる歌詞(単語・熟語)

Suspicious Minds」は、恋愛には付きものの「浮気の疑い」がテーマの歌です。

内容は、「本当に好きなんだよ。疑わないでくれよ。本当にきみだけを愛しているのさ」という、よくある浮気の言い訳にも聞こえるような、信じたいような…そんな歌詞です。

I’m caught in a trap.
罠(ワナ)にはまってしまった。

caughtは、catchの過去形・過去分詞です。

「どこでこの文章を使うのか?」と聞かれたらよくわからないですが、なんとなく、日常でも使う場面がありそうなので選びました。

 

I’ve never lied to you.
私はあなたにウソをついたことはありません。

liedは、lieの過去形・過去分詞です。

これこそがウソっぽい一言ですが、よく使えそうな文章ですね。

 

「lie」の意味~横になる

「横になる」という意味でよく使われる「lie」です。

【動詞】
横たわる、横になる、横になっている、葬ってある、地下に眠る、置かれてある、ほったらかしてある、眠っている

「葬ってある」と「眠っている」が同じ単語で表すことができるのは不思議な気がしますね。

【名詞】
方向、位置、向き、状態、形勢、穴、動物の巣

 

「lie」の意味~ウソをつく

そして、こちらもよく使われる「ウソをつく」という意味で使われる「lie」です。

【動詞】
ウソをつく、惑わす
【名詞】
うそ、偽り、虚偽

 

スポンサーリンク

歌で英語を丸ごと覚えよう

リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)

映画「リロ・アンド・スティッチ(Lilo & Stitch)」では、プレスリーの曲が多く使われていますが、オリジナルソングも2曲あります。

ハワイ語と英語がミックスされた「Hawaiian Roller Coaster Ride(ハワイアン・ローラーコースター・ライド)」と、すべてハワイ語で歌われている「He Mele No Lilo(リロの歌)」です。

子どもが、歌詞で英語を覚えるのであれば、この映画はちょっと不向きですが、楽しい映画ですし、ノリのよい音楽に合わせて、ちょっとした単語を覚えるのには良いと思います。

 

オンライン英会話教室比較ランキング

実際に体験し、それぞれのメリットデメリットをまとめたおすすめのオンライン英会話スクール一覧です。

おすすめ子供向けオンライン英会話教室(小学2年生から中学3年生まで習い続けた子どもの体験談)