※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

英語で未来はwill・be going toどっちを使う?意味の違いについて

英語で未来はwill・be going toどっちを使う?

英語の動詞は、

  • 現在形
  • 過去形
  • 過去分詞形

と、状況によって変化するため、覚えるのが大変です。

これは、単語を覚えるのと同じで、一つずつ覚えるしかないので、よく使う単語から少しずつ覚えていきましょう。

しかし、英語の未来形は、基本の動詞の前に決まった言葉をプラスするだけなので、比較的簡単なんですよ。

 

スポンサーリンク

英語の未来形の作り方

英語で未来のことを言う場合は、動詞の前に、will もしくは be going to を入れます。

どちらの場合も、動詞は原形(現在形)でないといけません。

つまり、

  • I will go to school tomorrow.
  • I am going to go to school tomorrow.

どちらも、同じ「go(行く)」を使い、意味は「明日学校へ行きます」となります。

そう考えると、be going toの方が3つも単語があるし、beの部分が主語によって形を変えるからややこしいので、「will」を使うのが簡単ではありますが、実は、同じ文章でもwill を使った場合と be going to を使った場合の文章は微妙にニュアンスが異なるのです!

 

まずは、基本的なwill と be going to の形の変化についてみてみましょう。

willの略し方

willは、

  • I’ll
  • It’ll

など、省略して「’ll」と表示されることが多く、特に会話で使うときはほぼ100%省略し、I’ll(アイル)、It’ll(イトゥル)とかなり短く発音されるため、聴きとりが難しいです。

否定形は、will notですが、「won’t」と略されます。

 

be going to の略し方と形の変化

be going toは、beの部分が主語によって形を変えます。

そして、それぞれのbe動詞はwillと同じように主語とくっついて省略されることが多いです。

これは、be動詞についてのコチラを参考にしてくださいね。

be動詞について

be動詞(am are is)の意味と変化の仕方・使い方
【基礎から覚えておきた英語】be動詞の意味や変化、使い方を簡単に覚える方法を小学生にもわかるようにまとめました。

 

スポンサーリンク

未来形willを使う場合

未来のこと言う場合で、

●その場で決めた未来のこと
●絶対こうすると決めた未来のこと

これらのニュアンスを含むときは、be going to ではなく、willを使います。

  • Then, we will meet at 10 tomorrow.
    (じゃぁ明日10時に会おう←今決めた)
  • I will do my best.
    (最善を尽くします)
  • I won’t give up.
    (諦めません)

 

【注意】willは未来のことだけじゃない!

しかし、注意しないといけないのは、文章にwillが付いているからといって、未来のことを語っているとは限りません。

習慣・傾向・習性

Boys will be boys.
男の子は男の子だ(男はいつになっても少年のまま)

People will talk.
人はどうしても話してしまうものだ(人の口に戸は立てられない)

推測(~だろう)

You’ll have finished your homework already.
宿題は終わってるんでしょうね

疑問形( Will you~? ・Would you~?・Won’t you~?)

疑問形の場合は、「~しませんか?」と誘うときや、「~してもらえませんか?」お願いするときに使います。

丁寧さの順に、

  • Would you~?
  • Will you~?
  • Won’t you~?

となります。

 

スポンサーリンク

未来形be going toを使う場合

未来のこと言う場合で、

●すでに決めていた未来のこと
●自分の意志とは関係ない未来のこと

これらのニュアンスを含むときは、will ではなく、be going toを使います。

  • I‘m going to play soccer next Sunday.
    (来週の日曜はサッカーをします←前から決めていた)
  • It’s going to rain.
    (雨が降りそう)

 

スポンサーリンク

使い分けのポイント

最初に例題にした、

  • I will go to school tomorrow.
  • I am going to go to school tomorrow.

この2つの文の違いは、willを使った場合は、「(さっきまで行くつもりはなかったけど)やっぱり明日学校へ行くわ」、be going toを使った場合は、「(もともと)明日学校へ行く予定」となります。

意味は同じですが、微妙にニュアンスが異なるので、明日は学校があるのに、「I will go to school.」と言ってしまうと、「えっ?サボるつもりだったの?」と勘違いされてしまいます。

そのため、普段の会話で未来のことを話す場合、どちらかと言えば、be going toの方がよく使うかもしれませんね。

おすすめ子供向けオンライン英会話教室(小学2年生から中学3年生まで習い続けた子どもの体験談)