※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

英単語【複数形】の覚え方~わかりやすい英語勉強法

英語の複数形
英語は覚えることが多くて大変ですよね。

単語、綴り(つづり)、熟語、文法…

しかも、英単語は状況により形が変化します!

名詞は複数形になると形が変わるものがありますし、動詞は過去形に・過去分詞形になると形が変わるものがあります。

複数形は「s」をつければOK!ではないのです。

まったく違う言葉になってしまうものもあります。

でも、ほとんどの場合は、パターンを覚えておけば大丈夫!

そこで、ここでは複数形の基本変化についてまとめました。

 

スポンサーリンク

複数形の変化は4パターン

日本語にはない「複数形」という概念。

「a」とか「the」とか「複数形」とかややこしいですよね。

基本的に、2つ以上のものを指す場合には「複数形」にします。

この複数形にする方法は、

  1. 最後に「s」
  2. 最後に「es」
  3. まったく違う単語
  4. 複数形がない!?(数えられない名詞)

大きく分けて4種類あります。

 

基本編「s」をつける

一番基本の形です。

多くの単語は最後に「s」をつけるだけで複数形になります。

【例】

  • book → books
  • pen → pens
  • orange → oranges

 

応用編「es」をつける

「s」だけじゃ足らない!と、最後に「es」をつける場合もあります。

これがちょっとややこしい!

でも、もちろんきちんと法則があります。

 

そのまま「es」をつける

単語の最後が、s.sh.ch.o.x.で終わるときは、その単語の最後にそのまま「es」をつけます。

【例】

  • bus → buses
  • dish → dishes
  • watch → watches
  • potato → potatoes
  • box → boxes

どうして「es」を付けるかというと、「buss(バスス)」や「boxs(ボックスス)」って言いにくいから。

そのため、わかりにくいときは発音してみるのもオススメです。

ただし、例外があります。

単語の最後が、oで終わるのに「s」しかつけない単語もあるんです!

【例】

  • piano → pianos
  • radio → radios
  • photo → photos
  • video → videos

これは…がんばって覚えましょう!

 

y を i に変えて「es」をつける

その単語の最後が、y で終わり、なおかつyの前が子音(a.i.u.e.o.以外)のときは、y を i に変えて、さらに「es」をつけます。

【例】

  • city → cities
  • country → countries
  • baby → babies

 

f.fe をvに変え「es」をつける

その単語の最後が、f.fe で終わる場合、f.fe を「v」に変えてから「es」をつけます。

【例】

  • knife → knives
  • leaf → leaves
  • wolf → wolves

 

まったく違う言葉(不規則に変化するもの)

複数形になると違う言葉になってしまうものもあります。

【例】

  • child → children
  • man → men
  • woman → women
  • mouse → mice
  • goose → geese
  • foot → feet
  • tooth → teeth

まだまだありますが、これらはもう…覚えるしかありません!

 

複数形になっても形が変わらないもの(数えられないもの)

英語には、

  • 数えられる名詞(可算名詞
  • 数えられない名詞(不可算名詞

があります。

この「数えられない名詞」は複数形にできません。

 

数えられない名詞(不可算名詞)

基本的には、形がないもの(空気・液体など)や、群れで過ごす生き物は「数えられない名詞」とされていて、複数形にはしません。

【例】

  • rice
  • water
  • sheep
  • deer
  • ※fish
  • money

ただし、場合・状態によっては複数形になる場合もあります。

 

fishの複数形「fishes」は正解

fishは数えられない名詞のため、通常であれば何匹いてもfishですが、「fishes」を使うこともあります。

  •  I saw four fish.(魚を4匹見た)
  • I saw four fishes.(4種類の魚を見た)

と、「fishes」を使うとニュアンスが異なります。

つまり、数が多いだけなら複数形にはしないで、種類が多いときには複数形にすることが多いです。

 

複数形はコツをつかめば簡単

どうしても覚えないといけない、数えられない名詞と、不規則に変化する名詞以外は、単語の最後がs.sh.ch.o.x.y.f.fe でないかを確認して複数形に直しましょう。

テストではなく、誰かと話をしているときにわからなくなったのであれば、複数形がどうかよりも「何を話したいか」を重視しましょう。

 

英会話は、伝えたい気持ちが一番大事です。

自分の気持ちや思いを正しく伝えるために、しっかり英語を勉強しましょう。

 

オンライン英会話教室比較ランキング

実際に体験し、それぞれのメリットデメリットをまとめたおすすめのオンライン英会話スクール一覧です。

おすすめ子供向けオンライン英会話教室(小学2年生から中学3年生まで習い続けた子どもの体験談)